SSブログ

地震と連絡網 [ひとりごと]

昨日、宮城県をを中心に
おきた大きな地震。

遠く離れた私の住む地域でも
大きく揺れました。


大津波警報が発令されたこともあり
避難された方もいらっしゃいましたが
今現在、被害はなかったようです。

幼稚園は2時30分の降園で
ちょうど家に帰って
カバンを下ろしたくらい。
幼稚園での地震ではなかったのが
せめてもの救いでした。


きぃちゃんは体育の時間でグラウンド。
その場で待機したそうですが
すぐに先生が、全員分の防災頭巾を
教室から持ってきてくれて
それをかぶって、待機していたそうです。

あ~ちゃんは中学校でテスト中。
すぐに防災頭巾をかぶり
(防災頭巾は、幼・小・中・高校ともに
   各自の椅子につけてあります)
机の下にもぐったそうです。

あ~ちゃんのクラスでも
泣いちゃった子もいたそうです。


あ~ちゃんが言っていましたが
ほとんどの子は机の下にもぐったときに
ちゃんと机の脚を持っていないと・・・。
脚を持たないから机がぐらぐら揺れて危ないんだと。

小学校のときの防災訓練では
防災頭巾をかぶり、机の下にもぐって
机の脚を持ち、揺れが収まるのを待つ。
それからグラウンドに非難。
という流れだったと思います。

ただ、そういう緊急時に
訓練どおりにできるかといったら
やはり難しいように感じます。


家にいた私は・・・
すぐにテレビをつけたところ
大きな地震だということを知りました。
防災無線での町内放送がありました。

その後、何度か放送はあったものの
あまりよく聞こえないこともあって
かなり不安を感じました。


夫さんは仕事の関係で
学校に行っていたのですが
どうも、緊急連絡網が回っているらしいと
家に電話をかけてくれました。

しかし、いつまで待っても連絡がきません。
今年から、電話の連絡網は
各自が聞いて、次の方に回すのではなく
NTTのサービスの
「子ども安全連絡網」
というもので、一斉にメールでの
連絡が行くようになっています。


昨年、台風などで緊急に
授業がカットされて帰ることになり
(保護者へに引渡しです)
連絡網でまわすことになったのですが
日中ということもあって
まったく連絡がつかないんです。

携帯番号を知っていればいいのですが
知らなかったり、また知っていても
仕事中で携帯を取れなかったりと
いろいろな事情がありますよね。

そのため、連絡網自体が機能せず
大変な思いをしたんです。
そういうこともあって、一斉メールだったら
そういう大変さがなくなるだろうと
そのサービスに加入しました。


が、今回はそのサービスも×でした。

連絡網が回っていることは
知っていましたが
一向に電話もメールもきません。
夫さんから連絡が来て
引渡しが始まっているから
すぐに小学校・中学校に迎えに行くようにと。


先生に話を聞くと
携帯電話の回線がパンクし
連絡がうまくいかなかったそうです。

私の携帯もかかってくるのはOKですが
こちらからはかけられませんでした、。
(「接続できませんでした」と
   表示され、呼び出し音まで行きませんでした)

固定電話は問題がなかったので
こういうときは、臨機応変に
電話での連絡網でまわすなど
そういうことがあってもいいように感じました。


私の住んでいる地域では
東海地震の範囲になっていて
今後、大きな地震が予想されます。

その際、今回のように連絡網が回らず
まったく情報が来なかったら・・・
やはり不安な要素は大きいです。

家で、いろいろな情報が見られる私よりも
親が迎えに来てくれず
他の子どもたちが帰っていくなかで
学校に残される子どものほうが
もっと不安だろうと思います。

もちろん、こういう事態が来ないことが
一番なのですが・・・。


そして、この地震・津波・火災で
被害にあわれた方々
心よりお見舞い申し上げます。

また、少しでも早い救出・復旧を
願っております。


nice!(74)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 74

コメント 18

asaka

埼玉の中2の娘3も訓練でなく、はじめて机の下にもぐったと話していました。地震は怖いですね
by asaka (2011-03-12 10:24) 

Derufyi☆

大変な地震ですね(>_<;)
余震が早くおさまるといいんですが・・・
by Derufyi☆ (2011-03-12 10:29) 

bamboosora

おはようございます。
ご家族全員ご無事のようで何よりです。
うちは今まで経験したことが無い長さの揺れに恐怖を感じましたが、
震度3ぐらいだったので、とりあえず大丈夫でした。
ただ、妹夫婦が川崎市に住んでいるので、一時は大変心配しましたが、
比較的早めに連絡を取り合うことができ、今のところはホッとしています。
「子ども安全連絡網」はうちも契約していますが、
今回は卒業後ということもあり、一切連絡はありませんでした。
最後になりましたが、卒業のお祝いコメント
どうもありがとうございました。
by bamboosora (2011-03-12 10:39) 

nano

みなさんのご無事は何より
今後も充分気をつけてください
by nano (2011-03-12 11:07) 

シラネアオイ

ご無事で何よりです。こちらもかなり揺れましたが無事です。今後も気を付けて下さい!!
by シラネアオイ (2011-03-12 11:21) 

明

ご無事でなによりです。
ご注意下さいね。
by 明 (2011-03-12 12:23) 

ちゃるこ

本当に怖い地震でしたね。。。
花乃子さんご一家はご無事のようで何よりです。
こちらは携帯はもちろん、家の電話も不通になってしまい、
挙句が6時間も停電!!
しばらくは我が子と二人で家の中でヤキモキ不安な時間を
過ごしていました。
幸い、夫が早めに帰宅できたので、暗い夜も何とか済みましたが・・・。
早く余震がおさまって、安心したいですね。
by ちゃるこ (2011-03-12 12:32) 

まめ

ご無事で何よりです。
訓練も、実際遭遇したら必ずしもできるとは限りません
が、やらないよりも良いわけで。。。
といいつつ、この間の訓練では今回の事例には全く
対処できないことを実感しました(汗)
by まめ (2011-03-12 12:49) 

HaiagaruMama

大きな揺れだったので、地震当時はてっきり東海地震が起きたのだと思いました。震源地の方々はもっともっと怖い思いをされたのでしょう。そして家族を心配する不安、家を失った喪失感・・・テレビで大惨事の様子を見ながらやりきれない気持ちになります。
by HaiagaruMama (2011-03-12 12:53) 

green_blue_sky

無事で何よりです。
by green_blue_sky (2011-03-12 13:10) 

夢さくら

ご無事で何よりです。
くれぐれもお気をつけください。
by 夢さくら (2011-03-12 13:25) 

nagapenang

こんばんは、地震の被害はひどいようです。ご無事ねなによりです。
by nagapenang (2011-03-12 21:39) 

ヤッさんパパ

お子さん無事で何よりです。
近代化して便利になっても
このような災害時に機能せずに不便とは
皮肉なものですね・・。
早急な対策が望まれます!
by ヤッさんパパ (2011-03-12 23:08) 

まる

 こんばんは。

 早朝に大きな地震があり、
避難生活を始めた人が出てしまいました。
寒い中、毛布にくるまりながらじっと耐えている
方を見ると、胸がいっぱいになります。

 早く落ち着いてほしいです。
by まる (2011-03-12 23:34) 

shige

全国的に揺れたようですね・・・

ご無事のようでなによりです。
by shige (2011-03-13 01:25) 

リン

みんながばらばらにいた分不安だったでしょう?
でも、ご無事で何よりでした!
by リン (2011-03-13 07:44) 

S_S

まずは、ご無事であったこと何よりです
まだ、色々と気が抜けないと思います
どうぞお気をつけ下さい。

by S_S (2011-03-13 09:19) 

Rinko

ご無事でなによりです。
by Rinko (2011-03-14 22:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。