SSブログ

むずむず脚症候群 [ひとりごと]

「むずむず脚症候群」
この病気の名前を聞いたことがありますか?

最近、テレビなどで取り上げられることもあり
少しずつ知られてきたように思います。
私もその一人です。

私がこの病気のことを知って
とても興味がわいたのは
たぶん…
「私もその一人だから」です。


夫さんや子供に
「むずむず脚症候群って知ってる?」
と聞くと、2人とも
「え?何それ?
    水虫のこと?」
と答えました。

多分、ムズムズ=かゆいっていう
イメージなんだろうなぁと思います。


(以下はAll Aboutからの引用です)

日本国内の患者数は、推定で人口の3~4%で
およそ130万人。
40歳~60歳の特に女性に多い。

夜間にふくらはぎがむずむずする不快を感じて
寝付けない症候群のことをいいます。
足のヒザから下がかゆくなったり、痛くなります。
20~30分間隔で下肢の筋肉が
周期的にけいれんする
周期性四肢運動障害を伴うことも多いのです。
医師でこの症候群を知らない人もいます。



私の場合、高確率でおこるのは
お昼寝の時です。
特に右足のほうがひどいのですが
なんて言ったらいいかわからない
痛いともかゆいとも違う不快感。
表現できないのですが
脚の中で何かもじょもじょしてるんです。

お昼寝だからかもしれませんが
その気持ち悪さから、何度も目が覚めます。
横向きに寝たり、あおむけに寝たり
上になる足を変えたりしてみますが
あまり変わらず、気持ち悪さは続きます。


以前、2010年6月28日の
「足の裏が暑い~」の記事で
http://ohisama-hoppe.blog.so-net.ne.jp/2010-06-25-1
足の裏が火照ってつらい。
ということを書きました。
これも、その症状の1つかもしれません。

寝ているときも足の裏は暑いのですが
靴を履くのもかなり暑くなるので
冬場以外は裸足にクロックスです。


その病気のつらいことは
認知度がまだまだ低いことです。

言っても誰もわからないと思ったし
こんな症状は私だけだと思って
誰にも言えないままきました。

この症状をはじめて感じたのは
高校生の時。
あまりの衝撃的な出来事で
ものすごくよく覚えています。

午後、世界史の授業の時
突然両足がもじょもじょしてきて
椅子に座っていられないんです。

正座をしたり、普通に座ったり
「トイレに行きたいの?」と思われるほど
脚をじっとしていられず
落ち着けない状態になりました。

何度も保健室に行こうかと考えましたが
先生になんて言っていいかもわからないし
症状を言っても、信じてもらえませんよね?


でも、これって
病気の本体は中枢神経系だそうです。
私もすぐにでも治療したいのですが
近くに病院がないので
このあたりではできそうもありません。

このままひどくならなければ
そのまま放置かなぁ。
でも、見た目に何の変化がなく
分かってもらえない不快感って
結構つらいんです。


nice!(70)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ザ・座禅 [子ども]

昨日は幼稚園の参観日でした。

秋の参観日は
親子でのレジャーになっています。
昨年は、石釜ピザつくりで
楽しく、おいしい参観日でした。

今年の参観日は
「お寺での座禅」がメイン。
正直、行く前からブルーでした。

そのお寺は、我が家も檀家なのですが
私自身は行ったことがないのです。
お墓参りには行きますが
お墓とお寺は別の場所にあります。

お寺までの道のりは
子どもと寄り道がてら歩いて
20分くらい。
普段、歩くことのない私は
その時点でバテバテでした。

ようやくお寺につき
門をくぐると、階段が[exclamation×2]
(しかも苔が生えてて危険です。
   でも、ちゃんと脇にスロープの
   迂回路があり、子どもたちはそちらへ。)


DSC00139 (1024x576).jpg



お寺の本堂に到着です。


DSC00137 (1024x576).jpg



最初にご住職からお話があり
座禅の足の組み方を教わりました。
しかし、好きなように座ってよいと
おっしゃっていただけました。
(正座でも、あぐらでもOKなんだそうです)

座布団は2枚重ねで置いてあり
上の座布団は半分に折り
お尻の下に敷き、足が楽になるように
セットして、背筋をしっかりと正してスタートです。


子どもは優しく、大人は普通に
警策(木の棒)で喝を入れていただきます。
今回は体験なので、姿勢が崩れた…
などではなく、端から順番でした。

でも、目をつぶって組んでいても
ご住職の足音にびくびくしたり
ちょっと緊張感を感じました。


初めての座禅でしたが
大人はしっかり、子どもたちは
多少のおしゃべりはあったものの
静かに15分座りました。

まだまだ精神修行の足りない私は
この静かな時間が不安でした。
(なんだか寝ちゃいそうな気がしました)
そう考えると落ち着いていたのかもしれませんが
楽しんで、もう1度やりたい気持ちには
ちょっとなれそうもありません。


その後、小さなお庭の見える休憩室で
お弁当を食べさせていただきました。


DSC00136 (1024x576).jpg



ご住職のお釈迦鎌や観音様、死後のお話を聞き
お散歩に出発しました。

お散歩の行き先は池です。
お寺から15分くらい、坂の上にある池です。
上の娘たちは行ったことがありますが
私は初めてでした。


DSC00144 (1024x576).jpg



池の周りは遊歩道になっていて
ぐるっと1周できるようになっています。
池には鴨が3匹と鯉・カメがいます。
餌をあげると寄ってきます。


DSC00142 (1024x576).jpg



子どもたちは
鴨を「かも~~~~ん」、
鯉を「コイコ~~イ」と呼びながら
おせんべい(餌)を投げました。
このネーミングは先生作なんだろうなぁと
ダジャレセンスに感心しちゃいました。

この鯉は、遊歩道を歩くと
池の端を泳いでついてきます。
きっと餌をもらえるんだろうと思うのですが
う~たんに
「う~たん、鴨さんに好きだよって言った?」と聞くと
「言ったよ[ー(長音記号2)]」と

「う~たんが好きって言ったから
  鴨さん、う~たんのこと好きって
  言って、ついてきてるよ。
  う~たん、鴨さんのがあがあって聞こえる?」
と言うと
「うん、聞こえる。
   好きって言ってる[黒ハート]」と。

なんだか素直で可愛い~[揺れるハート]
親ばかながら思ってしまいました[わーい(嬉しい顔)][ハートたち(複数ハート)]


家に帰ってからは
う~たんは元気いっぱいでしたが
私は太股はパンパンだし
もうぐったりしちゃいました[バッド(下向き矢印)]
あ~、運動不足の身体に
1日歩くのはつらいですね~[ふらふら][たらーっ(汗)]


nice!(78)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

絞りで撮れる? [ひとりごと]

いまだに悩んでいる
デジタル一眼レフカメラ。

購入することは決まっていて
Canon EOS Kiss X5かX4の
どちらかにしようと考えていて
皆さんのアドバイスを受けて
やはり、一度手に取ってみてから
どちらかに決めようと思っていました。

ただ、近くに家電量販店で
両方が置いてあるところがなく
なかなかチャンスがないので
外に出たときに・・・と思っていました。


前から買いたいということは
夫さんに言っていたので
私としては了承を得たもの
と思っていました。

いざ、購入するぞと思い
「今月中には買いたいんだけど…」
と言ったところ
「なんで必要なの?
   フィルムのやつがあるじゃん。」と

「前に買った一眼レフ(EOS Kiss)は
    もう10年もたつし、これからう~たんが
    高校を卒業するまでには
    13年以上もあるんだから
    購入したって十分使うときがあるよ」
と言ったのですが、夫さんは
「絞りとかでどうにかなるんじゃないの?」と。


正直なところ、私の気持ちとしては
「え~~~、何を今さら・・・
   今までの私の話を
   きっと聞いてなかったんだろうなぁ」
という感じです。
もう私の中で、買いかえすつもりでしたもん。

仕方がないので、説明書を引っ張り出し
読んでみました。

今まで、一眼レフもすべてオートで
ほかの部分は全く触ったことがありません。
読んでみると、大まかに2つに分かれていて
1.基本撮影ゾーン
   ・全自動
   ・イメージゾーン・・・ポートレート
               風景
               クローズアップ
               スポーツ  
               夜景

2.クリエイティブな応用撮影ゾーン
   ・プログラムAE
   ・シャッター優先AE
   ・絞り優先AE
   ・マニュアル露出
   ・オートDEP
となっています。

もうすでに2は1つも意味が分かりませんし・・・。


私が撮りたいと思っていて
うまく撮れないのは体育館での撮影です。
カメラ・ビデオカメラともにすべて
2階席から撮影することになっています。
2階席はカーテンが開いているので
明るいのですが、舞台はあまり明るさがありません。
(暗いと言うほどでもないけど…)

大きい後付けのストロボはつけていなくて
内蔵のフラッシュだけです。
現像してみると、全体がぼやっとしていて
明るいって言うのか暗いっていうのか
良く表現できないのですが
濃紺が深緑に見える感じ。
でも、同じ場所からデジカメで撮ると
小さくて顔も判別はできませんが
色自体は綺麗に撮れています。

説明書を見ると「絞り」ではなく
「露出」かな?と思うのですが
フィルムカメラの場合
練習というのができないで
これが正解なのか、ちょっとよくわかりません。

とりあえず、週末の音楽会で
チャレンジしてみるつもりです。


手帳がない! [ひとりごと]

皆さんのブログにも
たくさんUPされている
来年度の手帳のこと。

今使っている私の手帳は
10月から来年の3月までの
18か月分で1冊になっています。

中身の方は、1か月ごとの
書き込みスペースと
2年分のカレンダー。
あとはメモスペースです。

書き込みのパージは
見開き2ページで1か月分になっていて
月曜日が左端にきています。
よくある見開き2ページで
1週間分の大きなスペースというのは
この手帳にはついていません。

私はおっちょこちょいで忘れんぼ。
2か所を見るということができないので
月ごとの書き込みだけで十分です。
何よりも、3月終わりというのが
気に入って購入しました。

今は、12月終わりっていうのが多くて
なかなか3月終わりで
週ごとの書き込みがないもの
というのは見つけにくいんです。

3月にこだわる理由は
「子どもがいるから」につきます。
学校は4月始まり、3月終わりなので
年間行事を一気に書き込めるのは助かります。

この手帳が10月始まりなので
昨年も、このくらいの時期に
購入したんじゃないかと思い
購入したお店にも行ってみたのですが
まだ入っていませんでした。
(あるのはすべて12月終わりのものでした)

100円ショップには
3月終わりの手帳がありましたが
中の感じが好みではありませんでした。

マス目の大きさとか文字の感じとか
表紙の厚さとか・・・。


やっぱりバッグの中にいつも入れて
他の荷物とすし詰め状態の手帳は
表紙がしっかりしていないと
すぐにボロボロになっちゃうので
(ぼろぼろの手帳はちょっと…)
厚さってすごく大事な気がします。

皆さんは手帳のこだわりってありますか?
もしかしてら、手帳っていうアナログなものは
だんだんと廃れちゃうのでしょうか?
携帯のメモやカレンダー、アプリ・・・
アラームでお知らせしてくれたりして
それに慣れてしまえば、そちらの方が
便利なのかもしれませんよねぇ。

私は、携帯のメモなどを見る習慣がないので
まだまだアナログな手書きで行こうと思います。

次々に店頭に並んでいく手帳を見ると
まだ3月までは時間があるじゃない!!
と思っていた気持ちとはウラハラに
もしかしたら見つけることができないかも・・・
という焦りも不思議と出てきて
「早く来年度の手帳を見つけないと~」と
落ち着かない感じです。

タグ:手帳
nice!(77)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋から冬のUVケア [ひとりごと]

春~夏にかけては
日焼け止め+帽子+日傘
という重装備で、う~たんの
幼稚園の送り迎えをしていました。

今は、だいぶ紫外線も弱くなってきて
(と信じていますがどうでしょう?)
顔は、日焼け止めではなく
SPF30くらいの乳液や
BBクリームをつけています。

夏場は、お肌に悪いとわかっていても
とにかく焼けやすい私の肌。
だからSPFは50のものを。


そして一番最初に書いた
帽子と日傘。
ここが迷いどころなんですよ。

日差しも弱いので
(つい2~3日前までは
   日傘をさしていました)
さすがに日傘はおかしいかも?
と、気になりだしました。

歩いて行くのは幼稚園だけなので
「いつも日傘をさしている人」
と思われていると思うので
その点では安心かなぁ・・・
なんて思ってはいるものの
風も吹くようになったので
日傘は休憩にすることにしました。

帽子。
これが迷っている最大のところ。
日傘は要らないけど
一応紫外線は弱いながらも
降り注いでいるんですよね?
それなら、帽子はあった方がいい?

でも、陽射しも弱いのに
帽子をかぶってたら浮いちゃうかな?
くだらないことなんですが
家から出るたびに迷っています。
(日傘をやめてからは
   帽子もかぶっていません)


そして、昨日お義父さんが退院してきました。
もともと痩せていたお義父さん。
絶食が続いていたせいだと思いますが
さらに痩せていてびっくりしました。
(急に老け込んだ感じです)

食事のほうは、ほぼ普通の食事で
OKだそうですが、消化に悪いので
油ものとキノコ・海藻類は
しばらく控えるそうです。

食後もどろっとした青汁のような
液体の薬を飲んでいます。
まずそ~~~~と思いましたが
ほのかに甘くておいしいそうです。
(ほんとかなぁ?と疑ってます)

でも、元気そうで安心しました。
ご心配いただき
ありがとうございました。

そして、私のニキビ。
かゆみがあるので
抗菌作用のある薬に変更になりました。
「クロマイP軟膏」です。

今まで使っていた薬は
ニキビに効果があるので
いずれ戻すかもしれないので
取っておいてくださいと。
「あ~、これ嫌いなんです」
とは言えませんでした。

このアダルトニキビは
治るのに、だいぶ時間がかかるそうです。
不潔っぽいし、見た目が良くないので
少しでも早く…という希望は
完全に断たれましたが
先生を信用して、この薬を
ぬり続けるしか方法はないですよねぇ。


nice!(69)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。