SSブログ

計画停電の影響は・・・ [ひとりごと]

昨日、夕方のニュースで
地震・停電の影響で
飲食業界が・・・というのを見ました。

インタビューは都内でしたが
遠く離れた私の住む地域でも
相当な打撃を受けいています。


私の住む地域は
温泉と観光の町です。
しかし、今は計画停電の影響で
ホテルは軒並み休業状態です。

温泉・水道が止まれば
お客さんを取ることは出来ません。
もちろん、こういう時期ですから
お客さん側からキャンセルはもちろん
ホテル側からのキャンセルもあります。

近くの大きなホテルでは
4月いっぱいまで全館休業です。

ホテルの経営者も大変でしょうけど
正社員よりも、パートさんは悲劇的です。
すでに3月いっぱいで・・・と言われた方も。

お客さんは入らない。
ですが、最低限のお給料は支払う。
そうなれば、やはり締めるところは
下からですよね。


でも、もちろん宿泊業界だけではなく
飲食業も厳しいです。
小さい町で観光客も来ないんですから・・・。

飲食業界が沈めば、そこに卸している
小売店(お肉・魚・青果・酒・ジュースなど)も
収入が厳しくなるんです。


私は実家が自営業で、小売店だったので
その厳しさは、嫌というほど分かっています。
ただ、夫さんはサラリーマン家庭だったため
どうしても温度差が出てしまいます。

たとえば、 給食が前日になくなり
お弁当もちになったときのこと。
私が
「急にキャンセルになって、
   (納入する分の)野菜の負担分が
   大きくて、今月は厳しくなるよね~」と言うと
「そんなとこあるわけないじゃん。
   その野菜を店で売れば、儲けが出るじゃん」と。

そりゃ~、理屈はそうなんですよ。
こんな小さな町で、給食に使うだけの野菜が
すべてはけるかと言ったら、それは無理だと思います。
廃棄しちゃう分だってあるはずです。

ですが、どこにも文句を言えない。
泣き寝入りです。


春休みのいーさんの京都旅行が
キャンセルになったとき
先生の気持ちを考えると納得しました。

もし、途中で地震が起きたら。
関西圏ではなくても
電車が止まったら・・・など
やはり、たくさんの人のお子さんを預かるには
不安や負担が大きいと感じたからです。

ですが、家族で計画していたら
私なら決行していたと思います。
不謹慎かもしれません。

ですが、今回は関西圏は電気の心配もないし
無駄遣いをするという意味ではなく
必要なお金は使い、経済を回すというのも
1つの貢献だと考えています。

昨日のサッカーで感動し
池上さんのテレビでは
涙がとまりませんでした。

大きなことはできません。
募金をしたり、ボランティアだったり・・・
被災地の方に必要な物資や
マンパワーをお届けするためにも
それ以外に何か私でも出来ること。
何があるだろう・・・。


nice!(75)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。