SSブログ

一難去ってまた一難 [子ども]

子どもの数が多いほど
悩みの種も多いわけで・・・

う~たんももちろん心配ですが
今回はあ~ちゃんのこと。


学校嫌いのあ~ちゃん。
2年生に進級し、おとといまで
1日も休まずに行っていました。

何度か「行きたくない」とか
「休みたい」と言うことはあって
なだめたり、叱咤激励しながらも
何とか行っていました。

部活のほうは、朝連は全くダメですが
少しずつではあるものの
放課後の部活は出られるようになり
行ったり休んだりしながら・・・
という感じになりました。


昨日の金曜日。
この日は全校行事のある日でした。
私も見に行く予定でした。

しかし
朝、ベッドから出てこない。
こういう日はほぼアウトなんです。
昨日も予想通り、下に下りてきても
同じ格好をしたまま、まったく動かず。
最後には泣き出して・・・。

8時まで粘って泣いて
結局学校は休みました。


私の中で、泣くほど行きたくないのなら
何も聞かずに休ませてあげたい気持ちと
休みがずるずる続いて
不登校になったらという不安がいりまじり
結局問い詰めずにはいられない。

2年生になって、いじめらしいような
意地悪や嫌なとこを言われるわけでもなく
それなりに仲のよい友達もいるようです。
が、「学校が怖い」そうです。


もう、休むと決めたときからは
私もそのことについては何も触れないし
普通の日曜日のような感じですが
せっかく平日に休んだんだから
う~たんのいない間に
水族館に行って、ファミレスでランチして
ミスドに寄ってお土産買おうか!!
という案も却下され
じゃあ、ケーキ屋さんに行って
イートインでパフェ食べようか!!
もだめで・・・。
(全部、知り合いがいないような
    隣の街なので全然心配ないです)

まったく人と会うことがだめになっちゃってます。
休みたいときは休ませて・・・で
本当にまた行くようになってくれるのかな?
連休になっちゃうことはないのかな?

カウンセリングなんかも受けたいのですが
本人が完全拒否しちゃっているので。
これって不登校なんだろうなぁ・・・。


nice!(82)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 82

コメント 7

シラネアオイ

こんにちは!親としての重大な決断の時だと思います。
我が子にとって将来に禍根を残さないための重要な時期だと思いますが!敢て苦言をいたします。
by シラネアオイ (2011-04-23 17:49) 

chima

こんな時どうやって接するのが正解なんでしょうね…
子供一人一人に解答が違うんでしょうね
うーん…

by chima (2011-04-23 18:12) 

ミラノ

焦っちゃダメですよ。
by ミラノ (2011-04-23 21:00) 

tama

私も正解がわかりません。
叱咤激励か本人のやる気を待つのか・・・。
by tama (2011-04-23 22:37) 

まる

 こんばんは。
 学校での様子を含めて
担任の先生に相談してみてはどうですか?
(上手な言葉が見つからなくてすみません・・・。)

by まる (2011-04-24 00:10) 

リン

私も学校はよく休んでいました。
その間は、家で刺繍とか編み物とか、母から習っていたな~!ご飯を一緒に作ったり。。。
by リン (2011-04-24 07:46) 

mire3030

本当にどうしたらいいのか
私にもわかりません。
自分の子が同じようになったら
どうするだろう。。。

私もこういう時どうすればいいか
先生に聞いてみたことがありますが
やはり「学校へ行きなさい!」と言ってはいけない・・・
と言っていました。
でも、じゃあもし行かなくなって
ずるずる休む日が続いて
行きたいのに行くタイミングがなくなって
今更行けないよ・・・ってなったら
どうするの??って思いました。
事実 うちの近所にそういう子がいます。
その子を見ているからか
行きなさいとは言わないにしても
長く放っておくのは よくないのかなと
思います。

どうするのが一番いいんでしょうね。。。
私も学校の先生に相談されてみるのが
いいと思います。

花乃子さんも辛いですが あ~ちゃんも
きっと辛いでしょう。
本当は学校へ行きたいんだと思います。
でも何かがあるんでしょうね、行けない何かが。

ごめんなさい、よくわからないことばっかり
書いて。。。
by mire3030 (2011-04-24 22:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。